【世界史】 切り取り過去問035
世界史 切り取り過去問問題
(1) 徐光啓が著した代表作は何か。書名を答えなさい。 (2) ニュートンやライプニッツとならんで,近代数学の基礎を形成することに寄与したフランス人で,オランダにわたって思索を深め,『方法叙説』を刊行したことで知られる思想家は誰か。名前を挙げなさい。 (3) イギリスの思想家で『市民政府二論』などを著し,フランスの啓蒙思想家たちに多大な影響を与えた人物は誰か。名前を挙げなさい。 (4) 自由主義の経済思想に対して,19世紀前半に,国家による産業の保護育成の必要を唱えた後発資本主義国ドイツの経済思想家リストらの立場は,ふつう何派の経済学と呼ばれるか。漢字7文字で答えなさい。《学習院大学》