MENU
(1)第二次世界大戦後における日本経済の状況と経済運営に関する記述として,正しくないものはどれか。
a.池田勇人内閣の下で,「所得倍増」をスローガンとする成長政策がとられたb.岸信介内閣の下での好況は,オリンピック景気と呼ばれたc.佐藤栄作内閣の下での好況は,いざなぎ景気と呼ばれたd.吉田茂内閣の下で,傾斜生産方式と呼ばれる経済再建策が採用された
(2)大坂で両替仲間を支配し,1670年に整備された組織を何と呼ぶか,その名をしるせ。
《立教大学》
(1)b
(2)十人両替