MENU
(1)三角縁神獣鏡などの副葬品の鏡は,同じ鋳型で製作された同笵鏡の出土する古墳相互の関係から,被葬者の政治的関係を推察する資料とされる場合が多い。こうした鏡のうち,大阪府和泉市の黄金塚古墳から出土した画文帯神獣鏡には,「○○三年」銘が記されていた。この○○に入る文字を,次の語群から選べ。
1.景 行 2.霊 亀 3.景 初 4.宝 亀
(2)家柄や地位を示すために用いられた称号を,次の語群から選べ。
1.姓 2.部 3.宅 4.奴
《同志社大学》
(1)3
(2)1