MENU
トップページ
大学入試各種情報
大学別傾向・対策
オリジナル問題集・模試
解答速報
日替り講座
お問い合わせ
>
日替り講座
>
教科別ミニ講座
>
倫理
>
切り取り過去問
>
【倫理】切り取り過去問043
日替り講座
【倫理】切り取り過去問043
2019.09.16
倫理
切り取り過去問
問題
次のア・イの記述内容の正誤の組み合わせとして正しいものを、下の①~④のうちから一つ選べ。 ア レヴィンは、子どもの集団にも大人の集団にも属さない中間の存在である青年を「中間者」と呼んだ。 イ アリエスは、身体的にも精神的にも発達した現代の青年を「小さな大人」であるととらえた。 ① ア 正 イ 正 ② ア 正 イ 誤 ③ ア 誤 イ 正 ④ ア 誤 イ 誤
《オリジナル》
答え
答えを見る
④
タグ
オリジナル
正誤問題
青年期
« 【英語】英文解釈 練習問題15 [レベル1]
【世界史】 切り取り過去問053 »