MENU
トップページ
大学入試各種情報
大学別傾向・対策
オリジナル問題集・模試
解答速報
日替り講座
お問い合わせ
>
日替り講座
>
教科別ミニ講座
>
倫理
>
切り取り過去問
>
【倫理】切り取り過去問042
日替り講座
【倫理】切り取り過去問042
2019.09.15
倫理
切り取り過去問
問題
次のア・イの記述内容の正誤の組み合わせとして正しいものを、下の①~④のうちから一つ選べ。 ア ソフィストであるプロタゴラスは、「万物は流転する」と考え、全人類に共通する絶対的な真理を追い求めた。 イ ソクラテスはその死に際し、未だ自身の使命を十分に果たせていないという未練から脱走を試みたが失敗に終わり、最後は毒杯を仰いで死んだ。 ① ア 正 イ 正 ② ア 正 イ 誤 ③ ア 誤 イ 正 ④ ア 誤 イ 誤
《オリジナル》
答え
答えを見る
④
タグ
オリジナル
古代ギリシア
正誤問題
« 【英語】英文解釈 練習問題14 [レベル2]
【世界史】 切り取り過去問052 »