MENU
トップページ
大学入試各種情報
大学別傾向・対策
オリジナル問題集・模試
解答速報
日替り講座
お問い合わせ
>
日替り講座
>
教科別ミニ講座
>
倫理
>
切り取り過去問
>
【倫理】切り取り過去問034
日替り講座
【倫理】切り取り過去問034
2019.09.07
倫理
切り取り過去問
問題
次の文章の下線部(1)~(4)に誤りの箇所がある場合はその番号を、無い場合は(5)と、答えなさい。なお、誤りは最大1つであり、複数の番号が答えとなることはない。 コペルニクスはその著
(1)
『天体の回転について』
で、ガリレオ=ガリレイはその著
(2)
『天文対話』
で、それぞれ地動説を唱えた。また、惑星の運動に関する法則を唱えたケプラーは
(3)
『新天文学』
を著し、万有引力の法則で知られるニュートンは
(4)
『ノヴム・オルガヌム』
を著した。
《オリジナル》
答え
答えを見る
(4)
タグ
オリジナル
誤り指摘
« 【英語】英文解釈 練習問題05 [レベル2]
【日本史】 切り取り過去問039 »