MENU
トップページ
大学入試各種情報
大学別傾向・対策
オリジナル問題集・模試
解答速報
日替り講座
お問い合わせ
>
日替り講座
>
教科別ミニ講座
>
倫理
>
切り取り過去問
>
【倫理】切り取り過去問022
日替り講座
【倫理】切り取り過去問022
2019.08.26
倫理
切り取り過去問
問題
和辻哲郎の思想を適切に表現している文章を,次のなかから一つ選べ。 ① 人間は間柄的存在であり,倫理は個人と社会の相互関係においてこそ成立する。 ② 経験の根源は主客未分の純粋経験であり,人の意識の根底には自他を超えた統一が存在する。 ③ 国民道徳は,世界に通用する普遍的道徳である人道と矛盾してはならない。 ④ 日常的に庶民が用いる日用品である民芸にこそ,日本文化の個性は表れている。
《愛知大学》
答え
答えを見る
①
タグ
和辻哲郎
« 【英語】空所補充 練習問題03 [レベル3]
【日本史】 切り取り過去問027 »