MENU
トップページ
大学入試各種情報
大学別傾向・対策
オリジナル問題集・模試
解答速報
日替り講座
お問い合わせ
>
日替り講座
>
教科別ミニ講座
>
倫理
>
切り取り過去問
>
【倫理】切り取り過去問013
日替り講座
【倫理】切り取り過去問013
2019.08.08
倫理
切り取り過去問
問題
プラトンが理想とした「魂の三部分」の相互関係についての説明として最も適当なものを,次の①~④のうちから一つ選べ。 ① 理性によって欲望を隠蔽し,その欲望の発現を気概によって防止する。 ② 理性が命じ,その命じるところを気概が補助し,欲望がそれに従う。 ③ 欲望によって気概を奮い立たせ,その気概が理性を生みだす。 ④ 理性,気概,欲望が互いに相殺しあうことによって,全体の均衡を保つ。
《センター試験》
答え
答えを見る
②
タグ
プラトン
古代ギリシア
« 【英語】ミチタン推測 練習問題13 [レベル3]
【世界史】 切り取り過去問014 »